紙版画に挑戦!

暑かった八月も終わり今日から九月。まだまだ日中は暑いですが、日が陰ると風に秋の気配を感じます。
八月後半の油絵クラスでは「紙版画」に取り組みました。
「紙版画」というとなんとなく「子供がやるもの」というイメージ ...
ねこのいない風景

アトリエ新松戸カルチャー教室の絵画クラスでは、新たなモチーフに挑戦中です。
テーマは『ねこのいない風景』。
ねこのいそうな風景、でもいいですね。
今回はこの様な、ねこにま
限られた時間の中で

アトリエ新松戸カルチャー教室の油絵クラスでは、年内最後の課題として、
「鉛筆デッサン」
を行いました。
油絵では、足が早いモチーフを描くことがあまりありません。
制作期間が長くなるためです。 ...
アトリエ新松戸カルチャー教室展2018

本日よりアトリエ新松戸主催のカルチャー教室展が始まりました。
数年ぶりの開催となる本展覧会の会場は、初の松戸市文化ホールです。
近年ライティングが一新されたこのホール、とにかく空間が広い!!
作品を集め ...
夏の特別講座『テンペラ実習』

アトリエ新松戸カルチャー教室油絵クラスでは、夏の特別講座として『テンペラ実習』(全6回)を行いました。
初夏の頃にカルチャー教室でご協力頂いたアンケートで
・いつものクラスではやらないような、特別講座
を希 ...
おめでとうございます【松戸市美術展覧会】

第53回松戸市美術展覧会(以下市展)が6/12(火)から開催されています。
先駆けて6/10(日)には受賞作品の発表がありました。
アトリエ新松戸カルチャー教室からは10人の方が出品したのですが、その中から油絵クラ ...
“印象”を学ぶ

アトリエ新松戸カルチャー教室より、生徒さんの作品ピックアップです。
今回“印象派になってみた”のは土曜油絵クラスの生徒さん。
身近な風景が、印象派の技法・点描を用いることでとても雰囲気のある作品になり
雨の影響

今日はアトリエがとても静かなので「あれ? 今日はお休みなのかな?」と各教室を覗いてみると、そんなことはありませんでした。
いつの間にか降り始めた雨がもたらす雰囲気も相まって、出席された生徒の皆様の集中力でしんしんとなってい ...
シェアアトリエ

アトリエ新松戸カルチャー教室、油絵クラスよりフォトレポです。
今日はクラスに足を踏み入れた途端、とても不思議な雰囲気を感じました。
画材、カンバス、そして描き手が渾然一体となったひとつの小さな空間。
そ ...
レストランをプロデュースする

アトリエ新松戸カルチャー教室の油絵クラスでは1月と2月、制作期間およそ2ヶ月かけて自由構成を行いました。
今回は「レストランを彷彿とさせるモチーフ」をセッティング。
生徒さんたちの作品をいくつかピックアップして ...