2022年9月の窯出しの作品紹介2(陶芸クラス)
9月窯出しの作品紹介、その2回目です。
陶芸教室では、ベテランさんから新人まで、さまざまなキャリアの人が学んでいます。
急須と湯呑みのセットです。半磁土で成形し、わら白釉のうえに緑青釉を吹き付けました。
2022年9月の窯出しの作品紹介1(陶芸クラス)
9月窯出しの作品紹介です。
陶芸作品は、大きくなればなるほど、制作の難易度は上がってきます。生徒さんごとに「現在の自分に挑戦!」といった気合の入った大作も焼き上がりました。
今回も、窯いっぱいの作品が焼き上がりまし ...
油絵クラス土曜コース・2022年11月の作品紹介
油絵クラスの土曜日のコースには、中学生から社会人までさまざまな生徒さんが通ってきています。中学生はみんな小学生対象の子ども絵画造形教室からの持ち上がりで、受験は今のところ考えていないけれど、自分のペースで絵を描きたいという子たちです。 ...
フリータイムクラス・2022年10月の作品紹介
午前中のフリータイムクラスには、週3回と週5回のコースがあります。開講時間は9時30分から12時。たっぷりと時間を使って、自分のテーマにじっくり取り組みたい方向けのクラスです。そんなフリータイムクラスの作品紹介です。
アク ...
2022年7月窯出しの作品紹介3(陶芸クラス)
2022年7月の窯出しの作品紹介3(陶芸クラス)
7月窯出しの作品紹介。その3回目です。
左はナマコ釉で、右はルリナマコ釉で仕上げた花器です。
どちらも流れのある釉薬なので、粒状の流れた跡が見えます。 ...
2022年7月窯出しの作品紹介2(陶芸クラス)
7月窯出しの作品紹介、その2回目です。
白土を使って、タタラづくりで作ったお皿です。
竹串でお花模様を描いた後、ベンガラでラインをなぞりました。
ワラ白釉を全体にかけたうえで、花びらには乳白釉、花びらの真ん ...
2022年7月窯出しの作品紹介(陶芸クラス)
少し前の話題になりますが、陶芸クラス7月窯出しの作品紹介です。
陶芸クラスでは2カ月に一度のペースで本焼きを行っています。
生徒の皆さんは、それぞれの経験値に合わせて自分のテーマを設定して、制作に取り組まれています ...
第57回松戸市美術展出品作紹介・2
第57回松戸市美術展への教室の生徒さんの出品作品紹介。その2回目です。
洋画部
「柳原水閘」F20号の油彩です。朝日に染まる水門の様子をドラマチックな明暗表現を使って描きました。
洋画部
「モニ ...
第57回松戸市美術展出品作紹介・1
2022年7月26日(火)から7日(日)の会期で、松戸市文化ホールにて開催された「第57回松戸市美術展」。カルチャー教室の生徒さんが何人も出品されました。2回に分けて紹介していきます。
洋画部運営委員の作品
松戸市 ...
それぞれのチャレンジ
カルチャー教室、火曜日、木曜日の油絵クラスの作品紹介。今日は木曜日の生徒さんです。
透明水彩の淡い調子を活かしながら、モチーフと植物を組み合わせて軽やかな画面に仕上げました。
モチーフの布の模様と、さまざまなモ ...